2006年11月14日
11月14日 晴れ
こんにちは、国公立連盟の尾身です。
今日は3試合だけ。
一面展開で運営も寂しくひとりだったんで、試合観戦に徹してみました。
まず一番のりでコートに来たのが、
埼大硬楽会の松村剛さんと恩田さん。
「あれ?誰もいないの?(8:55)」すみません…
んで、8:58に第2シードの
一橋キャノンの岡徹さんと浜崎真也さん登場。無事試合開始しました。
結果は…
第2シードの勝利でしたー

いや、つよいです。
サウスポー岡さんの殺人ストロークとサーブに、浜崎さんのセンスフルボレー、
雁行陣のプロってかんじでした。
国公立大学はわりと並行陣多めですけど、雁行陣観るのってすきです。

松村恩田ペア。
も、雁行でした。剛さんボレーがすてき…!
そいえば恩田くんはまだ二年生らしいです。
つよかったです。
(っていったら剛さん「こいつ調子のりやすいんでやめてください」)(笑)

今後に期待ですね。
つづいて今日の2試合め、
連戦の岡浜崎ペアvs岡瀧口ペア(ソミニ)。

ちょっと緊張してます。
「俺ら女の子みたいだな」っていってました(笑)
ソミニの岡さんは往年のチャンプ、瀧口くんもスーパールーキーとあって、アップの時点で、
レベルたっかー
ですが、いきなり第一ゲーム利幸さんサーブブレイクされます。
まじか…
とおもったら、徹さんサーブブレイク仕返す岡瀧口。
観戦してた剛さんもびっくり。
「よく岡(徹さん)のサーブブレイクできるよな…」
たしかに剛さんたちも徹さんサーブは全部落としてたけど、すごかったですよー
はい、で、その後は3-1、3-2、3-3、4-3…
キャノンリード7-4まできました。あと1ゲーム…
ここで東工大チャンプ&ルーキー粘りました!
すっごい攻め気で集中しまくり、ナイスショットの連続で7-6まで巻き返します。

ナイス!
ああいう挽回のしかたってかっこいいですよね…攻めて攻めて。男ってかんじです。
そして結果…
8-6で岡浜崎ペア勝利!ベスト4一番のりおめでとうございます。
使いまわしてしまいました
第一シードの新宮采見とやりたいそうです。そしたら雁行陣の頂上対決!
誰が決勝まであがってくるんでしょうか。岡さん浜崎さんも、レセプはないけど頑張って
ください(笑)
はい、今日最後はミックスです。
宮本山崎ペア(ウィーケン)vs田澤三浦ペア(ブルドン)。
チャンプやらオールやらいっぱいです…
三浦さんがあって早々わたしに「こないだのミックスのときもいましたよね?」
ストーカーしてるのばれました?(信じないでください)
ええと、試合はそりゃもうすごかったです。
宮本さんのショット、えぐすぎました。あたかも国公立団体戦のよう。強っ
本人いわく
「ああしなきゃ三浦にやられる」
やむない。
まあ、
宮本さんのグラウンドスマッシュをど詰めしてボレーで落とそうとする
三浦さんですから。
結果、競って宮本山崎ペアの勝利でしたー
試合後のいちまい。

帰りは宮本さんと山崎さんと一緒に帰らせていただきました。僭越ながら。なんと山崎さ
んは大学からテニスはじめたらしいです…それで今年はレセプきてオールになって…尊敬。
お疲れ様でしたー

オールアップのおふたり。「いまから学校です☆」
今日は3試合だけ。
一面展開で運営も寂しくひとりだったんで、試合観戦に徹してみました。
まず一番のりでコートに来たのが、
埼大硬楽会の松村剛さんと恩田さん。
「あれ?誰もいないの?(8:55)」すみません…
んで、8:58に第2シードの
一橋キャノンの岡徹さんと浜崎真也さん登場。無事試合開始しました。
結果は…
第2シードの勝利でしたー

いや、つよいです。
サウスポー岡さんの殺人ストロークとサーブに、浜崎さんのセンスフルボレー、
雁行陣のプロってかんじでした。
国公立大学はわりと並行陣多めですけど、雁行陣観るのってすきです。

松村恩田ペア。
も、雁行でした。剛さんボレーがすてき…!
そいえば恩田くんはまだ二年生らしいです。
つよかったです。
(っていったら剛さん「こいつ調子のりやすいんでやめてください」)(笑)

今後に期待ですね。
つづいて今日の2試合め、
連戦の岡浜崎ペアvs岡瀧口ペア(ソミニ)。

ちょっと緊張してます。
「俺ら女の子みたいだな」っていってました(笑)
ソミニの岡さんは往年のチャンプ、瀧口くんもスーパールーキーとあって、アップの時点で、
レベルたっかー
ですが、いきなり第一ゲーム利幸さんサーブブレイクされます。
まじか…
とおもったら、徹さんサーブブレイク仕返す岡瀧口。
観戦してた剛さんもびっくり。
「よく岡(徹さん)のサーブブレイクできるよな…」
たしかに剛さんたちも徹さんサーブは全部落としてたけど、すごかったですよー
はい、で、その後は3-1、3-2、3-3、4-3…
キャノンリード7-4まできました。あと1ゲーム…
ここで東工大チャンプ&ルーキー粘りました!
すっごい攻め気で集中しまくり、ナイスショットの連続で7-6まで巻き返します。

ナイス!
ああいう挽回のしかたってかっこいいですよね…攻めて攻めて。男ってかんじです。
そして結果…
8-6で岡浜崎ペア勝利!ベスト4一番のりおめでとうございます。

第一シードの新宮采見とやりたいそうです。そしたら雁行陣の頂上対決!
誰が決勝まであがってくるんでしょうか。岡さん浜崎さんも、レセプはないけど頑張って
ください(笑)
はい、今日最後はミックスです。
宮本山崎ペア(ウィーケン)vs田澤三浦ペア(ブルドン)。
チャンプやらオールやらいっぱいです…
三浦さんがあって早々わたしに「こないだのミックスのときもいましたよね?」
ストーカーしてるのばれました?(信じないでください)
ええと、試合はそりゃもうすごかったです。
宮本さんのショット、えぐすぎました。あたかも国公立団体戦のよう。強っ
本人いわく
「ああしなきゃ三浦にやられる」
やむない。
まあ、
宮本さんのグラウンドスマッシュをど詰めしてボレーで落とそうとする
三浦さんですから。
結果、競って宮本山崎ペアの勝利でしたー
試合後のいちまい。

帰りは宮本さんと山崎さんと一緒に帰らせていただきました。僭越ながら。なんと山崎さ
んは大学からテニスはじめたらしいです…それで今年はレセプきてオールになって…尊敬。
お疲れ様でしたー

オールアップのおふたり。「いまから学校です☆」