2008年05月08日
5/7 団体決勝ラウンド1日目 晴れ
こんにちは!国公立役員の阿部大樹です
いよいよ決勝ラウンドがはじまりました
厳しい戦いを勝ち抜いてきた8強がきょう有明に集結し、シード権をかけて熱い戦いを繰り広げました
初日の対戦は
東大トマトvs東大ドンキー
東大ブレンディーvs学芸大elf
東大スポーツ愛好会vs一橋硬庭
東大サンフレンドvs東大ウィーケンド
今年も東大が多い中、学芸大・一橋大が8強に食い込んできました
どこのサークルも円陣でエンジン全開です
笑

前回優勝のトマトは、今回有明初出場のドンキーと対戦
王者の貫録を見せ7-1でトマトが勝利
さすがトマトのクオリティは高かったです
ドンキーも応援アドバイスをがんばってすばらしい試合を
していました
2年連続出場のブレンディーは、今回強豪を倒してのし上がってきたエルフと対戦
この試合は応援が両者ともに応援が盛り上がっていました
結果は7-2でブレンディーの勝利
初シード獲得です
運営本部の正面で激闘を繰り広げたのは、強豪スポ愛vs一橋硬庭
この戦いは熱い試合ばかりで、どっちが勝ってもおかしくない雰囲気でした
試合時間がなんと6時間を超えた試合もありました
ファイナルまでもつれる試合ばかりの激闘は7-2でスポ愛に軍配が上がりました
アドバイスは欠かせません
強豪がぶつかり合ったサンフレンドvsウィーケンドは6-1でウィーケンド
レベルの高い試合が繰り広げられ、応援も激アツでしたね
今年は厳しいドローを勝ち抜いてきたウィーケンドがこの勢いでどこまで行くか楽しみです

試合の後はエール交換で互いの健闘をたたえあっていました
僕は今回初めて団体決勝ラウンドを見たのですが、試合もすごいですが何より全体を取り巻く雰囲気が激アツですばらしかったです
やはり熱い思いを胸に努力してきた人たちが作り上げるものは違いますね
明日以降も楽しみです
以上

いよいよ決勝ラウンドがはじまりました


初日の対戦は
東大トマトvs東大ドンキー
東大ブレンディーvs学芸大elf
東大スポーツ愛好会vs一橋硬庭
東大サンフレンドvs東大ウィーケンド
今年も東大が多い中、学芸大・一橋大が8強に食い込んできました

どこのサークルも円陣でエンジン全開です


前回優勝のトマトは、今回有明初出場のドンキーと対戦



していました

2年連続出場のブレンディーは、今回強豪を倒してのし上がってきたエルフと対戦




運営本部の正面で激闘を繰り広げたのは、強豪スポ愛vs一橋硬庭







強豪がぶつかり合ったサンフレンドvsウィーケンドは6-1でウィーケンド





試合の後はエール交換で互いの健闘をたたえあっていました

僕は今回初めて団体決勝ラウンドを見たのですが、試合もすごいですが何より全体を取り巻く雰囲気が激アツですばらしかったです



以上
