2007年11月05日
11月5日 晴れ
国公立連盟のGraduationCup委員長の漆島です!
この日をどれだけ待ちに待ったことでしょうか!
そう、今日は、準備で、というか、大会前の良くわからないプレッシャーで、不規則だった僕の不規則な生活が終わる日です!
そう、今日は、グラジュエーションカップ開幕日です!
ええ、今日からは、大会中のプレッシャーで、規則的にしなければいけない生活が始まります!
ええ、今日からは、卒業生のこれまでのテニス生活の集大成が見られる日々が始まります!
というわけで、今日の試合は・・・も十分話したいのですが、今回は、グラジュで行う、新しい二つの試みを説明します。
一つ目
ここ何年か行っている記念写真についてです。
例年は、大会が全て終わった後に、各サークルの連絡員を経由して、選手に渡していました。
これだと、連盟としては、どのようにして選手に届いたかわかりづらく、また直接送った感じがしないんです。どうせなら、直接送りたいじゃないですが・・
また、12月の中旬過ぎに、大会が終わるため、大会が全て終わった後だと、写真を渡すのが、年始になってしまいます・・・。11月のはじめにとった写真を年始に渡すとか、なんというかリアルタイムじゃない感じがしますよね。。。
というわけで、今年からは、緒戦が全て終わった後に、直接役員から、選手のパソコンの方に送ることにいたしました!
一応、選手の方にメールアドレスを書かせる手間を与えてしまうわけなので、希望者のみという形をとっています。
二つ目
これは日程発表についてです。
今年から、PDFではなくて、掲示板での発表に変更いたしました!
これについては賛否両論あるんですよ。。
もちろん今までのPDFのほうが見やすいです。色や、フォントも変えられますし・・
でも、掲示板であれば、携帯からでも見れる、確認できるんです。
大会の後半では、名前も共に掲示するため、応援者にとっても、携帯で見れた方がプラスにもなります。
HP上の難しい作業も必要ないので、大会委員長のみの作業で済みます。そのため、更新するときのタイムラグが発生しにくいなど・・
まあ、色々、メリットの方が大きいことを見込んで掲示板に移行しました
本日のブログは、最初、なのに文字ばかりで申し訳ございません。
でも、すこしでも、グラジュでどういうことが行われているか、どう変わっているか知って欲しいために、このようなことになりました
何か意見・要望等あれば、よろしくお願いいたします。
最後に、本大会のドローの表紙でしめさせていただきます。

この日をどれだけ待ちに待ったことでしょうか!
そう、今日は、準備で、というか、大会前の良くわからないプレッシャーで、不規則だった僕の不規則な生活が終わる日です!

そう、今日は、グラジュエーションカップ開幕日です!
ええ、今日からは、大会中のプレッシャーで、規則的にしなければいけない生活が始まります!

ええ、今日からは、卒業生のこれまでのテニス生活の集大成が見られる日々が始まります!
というわけで、今日の試合は・・・も十分話したいのですが、今回は、グラジュで行う、新しい二つの試みを説明します。
一つ目

ここ何年か行っている記念写真についてです。
例年は、大会が全て終わった後に、各サークルの連絡員を経由して、選手に渡していました。
これだと、連盟としては、どのようにして選手に届いたかわかりづらく、また直接送った感じがしないんです。どうせなら、直接送りたいじゃないですが・・
また、12月の中旬過ぎに、大会が終わるため、大会が全て終わった後だと、写真を渡すのが、年始になってしまいます・・・。11月のはじめにとった写真を年始に渡すとか、なんというかリアルタイムじゃない感じがしますよね。。。
というわけで、今年からは、緒戦が全て終わった後に、直接役員から、選手のパソコンの方に送ることにいたしました!
一応、選手の方にメールアドレスを書かせる手間を与えてしまうわけなので、希望者のみという形をとっています。
二つ目

これは日程発表についてです。
今年から、PDFではなくて、掲示板での発表に変更いたしました!
これについては賛否両論あるんですよ。。
もちろん今までのPDFのほうが見やすいです。色や、フォントも変えられますし・・
でも、掲示板であれば、携帯からでも見れる、確認できるんです。
大会の後半では、名前も共に掲示するため、応援者にとっても、携帯で見れた方がプラスにもなります。
HP上の難しい作業も必要ないので、大会委員長のみの作業で済みます。そのため、更新するときのタイムラグが発生しにくいなど・・
まあ、色々、メリットの方が大きいことを見込んで掲示板に移行しました

本日のブログは、最初、なのに文字ばかりで申し訳ございません。
でも、すこしでも、グラジュでどういうことが行われているか、どう変わっているか知って欲しいために、このようなことになりました

何か意見・要望等あれば、よろしくお願いいたします。
最後に、本大会のドローの表紙でしめさせていただきます。
