2006年06月30日
2006年6月30日 くもり
こんにちは
国公立役員の飯田です!
ブログ初担当なのでちょっとどきどきしてます
数日前の天気予報をうちやぶって、今日も雨は降らず、順調に試合が進んでいきました☆
↓こちらは右から三人の選手がみなさん6男
という貫禄の写真です!ずっとテニスを続ける情熱すごいですね!!見習いたいと思います♪

↓次はレセプが決まったお二人です!おめでとうございます☆☆
右から鈴木さん、田中さんです。いい絵ですね

↓こちらは残念ながら負けてしまった高橋さん(お疲れ様でした!!)と、勝って大喜びの鈴木さんアゲインです♪

↓試合中、対戦相手さんのインジャリータイムで休んでいる竹内さん大野さんペアです。心配しているはずの大野さんが笑顔なのは、まさか竹内さんが怪我のふりをしているからではありません。多分。笑
このあとお二方は勝利をおさめてレセプが決定しました
おめでとうございます!!!

写真はこれだけになりますが、どの試合も本当にレベルが高くて、しばし運営を抜け出して見入ってしまうほどでした!(すみません)
選手のみなさん本当におつかれさまです!!
最後に、役員の劇的ビフォアアフターをお届けして終わりたいと思います

眼鏡をとると
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ちょいイケメン風になりました。笑
来週もアツい試合が行われること必至です!
選手のみなさんも、応援のみなさんも、最後まで一緒に盛り上がっていきましょう

ブログ初担当なのでちょっとどきどきしてます

数日前の天気予報をうちやぶって、今日も雨は降らず、順調に試合が進んでいきました☆
↓こちらは右から三人の選手がみなさん6男


↓次はレセプが決まったお二人です!おめでとうございます☆☆
右から鈴木さん、田中さんです。いい絵ですね


↓こちらは残念ながら負けてしまった高橋さん(お疲れ様でした!!)と、勝って大喜びの鈴木さんアゲインです♪

↓試合中、対戦相手さんのインジャリータイムで休んでいる竹内さん大野さんペアです。心配しているはずの大野さんが笑顔なのは、まさか竹内さんが怪我のふりをしているからではありません。多分。笑
このあとお二方は勝利をおさめてレセプが決定しました


写真はこれだけになりますが、どの試合も本当にレベルが高くて、しばし運営を抜け出して見入ってしまうほどでした!(すみません)
選手のみなさん本当におつかれさまです!!
最後に、役員の劇的ビフォアアフターをお届けして終わりたいと思います


眼鏡をとると
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ちょいイケメン風になりました。笑
来週もアツい試合が行われること必至です!
選手のみなさんも、応援のみなさんも、最後まで一緒に盛り上がっていきましょう

2006年06月30日
2006年6月29日 晴れ!!
国公立役員の川浦です。
今日も梅雨ってことを感じさせないくらいの晴れでしたね~。晴れが続いてくれると、何か気分も晴れますよね。ただ、選手の皆さんはこんだけ暑いとかなり大変そうでしたけど・・・ホントにお疲れ様でしたm(. _. )m
ウィンブルドンも開かれて盛り上がってますけど、遠く離れた地のこの大会も佳境に差し掛かり毎日熱い試合が展開されてます!昨日の夜は、A・ロディックの試合を見て興奮したのですが、今日は、自分と同じくらいの年なのになんでこんなにうまいんだろうと感動しました
その中でもあっけにとられたのは今大会のシード選手のスポ愛の鈴木さんです。何か、別次元の人みたいな感じがして、一つ一つのプレイに驚かされてしまいました

これが試合が終わった直後の鈴木選手と対戦相手の方です。いや~憎いくらいに爽やかですね!!
そしてこちらも圧巻だったんですが、一橋硬庭の藤田さんです。小さい体からは考えられないくらいの速いショットを繰り出して、相手の粘りを振り切っていました。終盤からの、コートに響く声だしも、より試合を熱いものにとさせてました!これで、ベスト4です。すごいですね!!
(右)
これまた試合後の写真です。本当に、何かをやりきった後の人って、何でこんなに爽やかなんですかね・・・自分もこんな風になりたいもんですよ
そして、きょうもレセプ選手がまた一人決まりました。東大丁友会の元木さんです。

これからも熱い試合が行われることは間違いありません
勝ち残ってる選手の方は、優勝目指して頑張ってください!!!
今日も梅雨ってことを感じさせないくらいの晴れでしたね~。晴れが続いてくれると、何か気分も晴れますよね。ただ、選手の皆さんはこんだけ暑いとかなり大変そうでしたけど・・・ホントにお疲れ様でしたm(. _. )m
ウィンブルドンも開かれて盛り上がってますけど、遠く離れた地のこの大会も佳境に差し掛かり毎日熱い試合が展開されてます!昨日の夜は、A・ロディックの試合を見て興奮したのですが、今日は、自分と同じくらいの年なのになんでこんなにうまいんだろうと感動しました

その中でもあっけにとられたのは今大会のシード選手のスポ愛の鈴木さんです。何か、別次元の人みたいな感じがして、一つ一つのプレイに驚かされてしまいました


これが試合が終わった直後の鈴木選手と対戦相手の方です。いや~憎いくらいに爽やかですね!!
そしてこちらも圧巻だったんですが、一橋硬庭の藤田さんです。小さい体からは考えられないくらいの速いショットを繰り出して、相手の粘りを振り切っていました。終盤からの、コートに響く声だしも、より試合を熱いものにとさせてました!これで、ベスト4です。すごいですね!!

これまた試合後の写真です。本当に、何かをやりきった後の人って、何でこんなに爽やかなんですかね・・・自分もこんな風になりたいもんですよ

そして、きょうもレセプ選手がまた一人決まりました。東大丁友会の元木さんです。

これからも熱い試合が行われることは間違いありません
